- 上原千明
恋愛結婚とお見合い結婚の違い

私が結婚相談所の仲人をしていますと紹介すると
よく言われることは
『恋愛で見つけられないなんか冴えない人ばかりなんでしょう?』
『適齢期過ぎちゃってる人ばかりじゃないの?』
などと結婚相談所をしている私としては超不本意な答えがしばしば返ってきます。
この業界に入るまで私も少しそういう風に思っていたことも確かです。笑
しかしですね、
私ぐらいの年齢になると回りのご夫婦見ていても
『恋愛より親が勧めたお見合い相手に決めておけばよかった~~~!』
こういう方が結構います。
それはなぜか。
恋愛結婚だからと言って離婚しないとも限らないって事です。
恋愛結婚はまず好いた惚れたからはじまり、
結婚生活を心地よくすごせる条件が揃っていない場合が多いのです。
年収が少なかった・・・
小姑がいて我慢なら無い・・・
東京に居たかったのに転勤するので自分の仕事を辞めなければならなかった・・・
家業を手伝うことになった・・・
実家が遠いから子育てが大変だった・・・
などなど・・・
あとから文句が出てくることの多いこと!
恋愛と違ってお見合いはまず条件ありきで始ります。
『打算的!夢が無い!つまらない!お見合いから好きになれるわけ無い!・・・』
などなど、若い方にいわれることは山ほどですが、
そうでしょうか?
結婚はそもそも楽しいだけの恋愛とは違います。
結婚は自分だけの問題ではなくなります。
自分の家族はもちろん、お相手の家族とも上手くやれるかということ
とても重要になってきます。
そもそも自分ひとりの時とは違ってはっきり言って大変なことのほうが多くなってきます。
その上に過酷な条件だとしたら、やっていける確率はどうなのでしょうか?
そういうことを乗り越えるにしても条件が選べるとしたら
条件の調ったお見合い相手から選べるほうがずっと合理的だと思いませんか?
長く確かな心地よい結婚生活を送ることが出来るのではないでしょうか?
まして近所の口利きおばさんが持ってくる数人のお相手でなく
IBJの58,000人のたくさんのお相手から見つけれるんですから、忙しい現代人にはぴったりのシステムですよ。
