- 上原千明
婚活の理想と現実は違う!

おはようございます。
母婚コンの市川です。
さて、今日は女性より婚活が遅くてもいいと思っている男性に向けてのお話。

この表でお解かりのように男性はどの年代も多いのです。
そして意外に知られていないのが高齢になると女性と同じで男性の不妊も増えてくる。
なおかつ現代は
また、昔は居なかった有能なキャリアの女性が男性の高収入の市場を奪ってしまっています。
ですから、ほんとに有能かつ高収入の少数のハイスペック男性を女性が奪い合う事態となっています。
言いすぎかもしれませんが、そういう男性(たとえば菊川玲のご主人のように)は2回も3回も結婚できるのに対し、出来ない男性は一生に一度も結婚できないってことです。
男性が
『男だからまだまだ、大丈夫、そのうちに結婚しよう・・・』
とか、
女性が、
『私が年収〇〇万だから、それ以上の人でないと・・・』
もう、こんなこと言ってる男性、女性は、理想と現実のギャップを理解していない時点で結婚は無理です、アウト
日本でかつて親の世代のイメージでは普通だったかもしれないことがこの時代の男女には普通でなくなっています。
それこそ、自分が福山雅治や菊川玲のようだという容姿と自身の高収入で将来結婚してもしなくても・・・と思っていらっしゃるなら別ですが。
最終的には結婚はしたいと思うのでしたら、
一刻も早く婚活を始めるのが得策かと思います。
男性は常に女性より人口が多く少数の精鋭キャリア男性に一極集中にに市場を奪われていること!
女性は自分のキャリア以上の年収や条件の男性を常に望まない!
この2つを頭にいれて自分の家庭で心地よいと感じられるお相手を見つけられるとよいでしょう。
22回の閲覧0件のコメント