- 上原千明
気になるところはやさしく言ってみては
最終更新: 2019年10月6日

世の中で、問題がいつまでたっても解決できないのは、一人ひとりが主観的だから。
主観的に物事を見ていたら、いくら考えても解決しません。 主観は自分勝手な好みですから。
自分の問題でも物事は主観を離れてしまえば、あるのはただ主観的な「問題」だけです。
そこには、自分も他人もないのです。 そのように見ることができれば、おのずと答えは出てきます。 ブッダ ―――――――――――――――――――――――
婚活する女性のお話を聞いていると、
入会のはじめは、 「外見も、収入も、そこそこ普通でよいです。・・・」
と言っておきながら、大概の人が選ぶのはそうではないのです。
より良い人をという気持ちはわかりますが、
仲人の私から見ると、お人柄はよさそうですし、最初に聞いた条件にこの方に合いそうですよと紹介しても
「太ってる、顔が好みではない、食べ方が汚い、手の毛が嫌だ、あーだ、こーだ・・・」
と言ってきます。
これまで婚活していてうまくいかなかったのはご自分の主観だけでお相手を選んできてはだめだったのだから私のところに来たのに、そういうことはすっかり忘れているのです。
背が低いとか髪の薄いのは変えられません。
そんなことが人格と関係ないからその方のお人柄を見て!
それ以外は 「結婚式までに痩せてね!・・・」 「音を立てて食べると周りから見てはずかしいわ・・・」 「あなたのことは好きだけど、毛深いのは苦手だから処理してもらえないかしら・・・」
と可愛らしくやさしく助言してあげることはできませんんか?
そういうことが言い方ひとつで、結婚後の夫の操縦法ができるかできないかのあなたの力量となるんですよ。
マーキュリー結婚相談室 https://www.mercury-kekkon.com/